米津玄師 「diorama」の紹介
![]() |

米津玄師 のファーストアルバム「diorama」
「ゴーゴー幽霊船」
−− ハチさんのボカロ曲にハマってリピート→
たまには違う曲も聞いてみるか→
ゴーゴー幽霊船を選択→
あれ?ボカロじゃなかった けど何かカッコいい→
ファンになる→現在の俺
−− かっこいい。もうとにかくかっこいい。
声も歌詞も絵も。
やっぱり才能あるんだよなぁ
−− くせになる
−− 米津さん大好きです!!
絵も歌詞も音楽も全て出来て完璧じゃないですか!!!!!!!
−− 米津玄師さんの曲を人に紹介するときにこの曲か
viviのMVを見せれば大抵一発でファンになります。
−− 俺のことですね、分かります
−− やっぱこれが一番だな!
−− 昨日からめっちゃはまった!!
30回連続で見てしまった…笑
最高、大好き
−− かっけぇ!
飲んだら鏡になったけど、
下し切ったらならなかった
なんて才能と天秤感覚
始めて聞いたけどまじはまった!
−− ホントいい、最高。
−− センスの塊ですね…。素敵です。これからも応援しております
などなどー
「vivi」
−− 泣ける
何処かで聞いたことがあったんだけど、米津さんだったんだね
−− もう絵うまいし、曲綺麗だし、イケボだし……
才能を改めて感じる。
綺麗な歌詞だなぁ……。
−− なんだかわからないけど心にすごくくる
曲だけでもなのに、映像がつくと涙がでてきそう
−− 飛ぶカリブー=caribou
踊りを踊った閑古鳥=首なし閑古鳥
かな?
−− このドロドロした感じがたまらんく好きでした!!
今の米津さんも好きですけどやっぱりこのドロドロが、、、、、、
oh...
−− 私の好きな不協和音をこんなに上手く多用する人はじめて。。
ファンになりました、頑張って︎
−− 最近米津玄師さんの声と独特の世界観、
何故か惹きつけられる歌詞にハマり巡回を
始めたらこの歌に辿り着きました。
いろいろなものがこみ上げて、
気がついたら泣いていました(._.)
−− ヤバイヤバイ(ToT)
前奏からかっこいいし
それに超泣けてきた(^q^)
−− 彼なりの愛情を示した曲、だそうです。
いい歌詞ですよね。
−− サヨナラが愛ってなんなん?そんなん辛すぎる
−− 久しぶりに聴いて鳥肌が立った、、、
何かすごい泣きそう。
−− 視覚と聴覚が虜になってる。
愛してるよ、びび。
−− すげー世界観
めっちゃ感動した( TДT)
などなどー
![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

タグ:米津玄師